アトピーや敏感肌の方でも安心して洗える奇跡のシャンプー『バーデンス』
世界で唯一肌細胞を殺さない・ 世界で1番安心・安全なシャンプー
• お肌(頭皮だけじゃなくて、お顔、全身)が敏感な方、乾燥しやすい方)
• お肌が荒れやすい方
• アトピーの方
• 赤ちゃん
• 抜け毛が気になる方
にオススメの商品です。
バーデンス シャンプー トリ-トメント
お酢から生まれた世界初のシャンプー
●お酢+アミノ酸(リシン、ヒスチジン、アルギニン)
ラウレス3酢酸アミノ酸(特許成分)を洗浄剤として配合した世界一低刺激のシャンプーです。
増加傾向にある花粉症やアトピー性皮膚炎など様々なアレルギーの原因は
シャンプーに配合されている硫酸系洗浄剤の強い刺激が、
皮膚のバリア層を破壊し、そこから花粉やアレルゲン侵入してくるためであると20年以上前から気づき、
安全な洗浄剤を研究開発されました。
特許取得成分
『ラウレス3酢酸アミノ酸とは』
モアコスメティックスと近畿大学との合同研究で、
お酢系洗浄剤“1989年特許取得・弱酸性石けん『ラウレス3酢酸』”と
アミノ酸(リシン、ヒスチジン、アルギニン)を融合させた『ラウレス3酢酸アミノ酸』を
2008年に発明し、2012年に低刺激性液体洗浄組成物として特許を取得している。
特許成分『ラウレス3酢酸アミノ酸』の特徴
・機能性・泡立ちがよくきしみ感もない
・安全性・低刺激性洗浄剤であり髪や頭皮に負担を与えない
・環境性・分解性が高く環境を汚染しない
簡単にまとめると、バーデンスはお酢系洗浄剤です。
多くのシャンプーで使用されてるのが硫酸系洗浄剤です。(市販のシャンプーに多いです。)
この硫酸系洗浄剤は肌に残留して肌を荒らしたり、抜け毛を増やしてしまいます。
つまり洗浄力が強いです。
当店イチ押しの香り↓
(ムスク)
・香調 フローラルブーケをベースに、フレッシュグリーンノートを
バランスよく調和させて爽やかさをプラス。ゼラニウムの香りが特徴。
・効能 緊張や疲れを和らげる。
・含有精油 ゼラニウム・イランイラン・ライム
バーデンスシャンプー 500㎖ ¥3500
トリートメント 500㎖ ¥4000
詰め替え シャンプー 400㎖ ¥2500
トリートメント 400㎖ ¥2900
講習会に行って来ました。


東京でのサロンワークや女性目線でのお客様への接客の仕方など、
色々なお話を聞くことができました。
お話を聞いた上で、今後サロンでどうとりいれるか、全てとりいれるのではなく、
本当に必要なものは何なのか、まだまだ自分に足りないこと、
もっともっと考えなければいけないということ。改善しなければいけないこと。
とても勉強になった1日でした。
やはり美容師として基本は同じだと思いました。
東京と大阪、地域の違いはありますが、
ここ大阪、住吉区でわたしができること、
もっとオシャレにかつ素敵なヘアスタイルづくりはもちろんこと、
お客様のライフワークや、細やかなこと、髪質、骨格、似合わせ、バランスなど、
トータルして満足いただけるような、
美容師、美容室でありたいと思います。
まだまだたくさん勉強して、もっと成長して、より良いサロンにしていきたいです。
2周年を迎え思うこと、
やはり常に日々勉強、努力は惜しまないこと、その努力は必ず自分に返ってくる。
今後ともHALU833をどうぞよろしくお願い致します。
佐トウ恵美
講習の後はランチに行ってきました!
肉・にく・ニク・🍖(笑)
お休みなのでお昼からビール🍺
美味しく頂きました♡
タイ旅行パート3~最終章!
旅行の続き待ってるねんけど早く書いて☆
とのお声を頂き、非常に嬉しさMaxでございます。
お楽しみにされてる方、タイに行かれる方、旅行行けないけど行った気分になりたい方!!
お待たせーーーーーしましたっ♪♪
おさらいはこちらから(笑)
タイ旅行パート1はこちら↓
https://www.halu833.com/archives/4094
タイ旅行パート2はこちら↓
https://www.halu833.com/archives/4133
3日目は早朝からホテルのプール☆
おーーーい、こっちだよー☆
どこ向いてピース?(笑)
昨日の雨は嘘みたいに爽快!!
わぁぁぁぁぁぁ~
気持ちーーーーー!!
アッ!!!!
滝があるやーん!笑
・・・・
修行してまいりました。笑
さてさて、お待ちかねの朝食♪
やっぱりおいしい♡
今日も朝からモリモリ食べるよー♪
オムレツ作ってくれるシェフ☆
奥はヌードル作ってくれるシェフ☆
ストーンの上でアイスクリームを作ってくれるシェフ☆
トロピカルジュースもいっぱい☆
もう、美味しすぎて目玉がポン!!!
朝食を食べた後は、ショッピングへGOGOGO!!!
スーパーにて
ドリアン!!めっちゃ匂う!!!!
ショッピング街をテクテク~ 都会!!
可愛い雑貨屋さんに寄り道♪
食器や小物が可愛い♡
移動はトゥクトゥク!!
ちょっと高いけどね!奮発よっ!!
200バーツ(600円)
とゆうのも、、、
お兄さんがイケメソ♪
写真撮って~~~♡
ねっ(笑)
お昼はオシャレなカフェでランチ☆
建物の造りがオッシャレ~♪
お昼ご飯はサンドイッチにBEER☆
ハイ!乾杯~🍺
歩き疲れホテルへ帰宅~
っと思ったらまたもやスコーーール☂
1時間後・・・・・
雨はやまないが、、、
お腹がぐぅーぐぅー鳴ってきたので
MKレストランへGOGOO!!
お馴染みのMマーク(嘘)
美味しそ~♡
タイスキは日本で言う水炊きみたいなものでした!
(ポン酢持参!!)
これがまた、まいうー!↓
甘辛い醤油味のローストダック🐔
こちらにもダックが1羽🐔笑

なんのポーズや‼(笑)
夜はまだまだ続き・・・・
最終日!早朝4時起きで空港へ✈✈✈
眠たーいけど、、
朝食はりんごとバナナ
ウッキィキィーーーー🍌
最後にハイ!チーズ✌
滝の修行のおかげで最後にはこんなことが出来るようなりました(笑)
夏休みを存分に満喫できました。
コップンカー♪
またタイに行きタイな♡ ←うまいこと〆たぜー!!
タイ旅行パート1はこちら↓↓↓
https://www.halu833.com/archives/4094
タイ旅行パート2はこちら↓↓↓
https://www.halu833.com/archives/4133